【香港ディズニー】ダッフィー&フレンズのアフタヌーンティー/ワールド・オブ・カラー・レストラン

はじめに

香港ディズニーのホテル「エクスプローラーズ・ロッジ」にある「ワールド・オブ・カラー・レストラン」で、ダッフィー&フレンズのアフタヌーンティーをいただいてきました。

見た目もかわいいアフタヌーンティーをレポートしていきたいと思います!!

※2025年1月時点の情報です。

※価格は1香港ドル20円で計算しています。

ワールド・オブ・カラー・レストラン レポ

ワールド・オブ・カラー・レストラン

レストランの中も素敵な空間です(*^▽^*)

ワールド・オブ・カラー・レストラン 席

案内していただいたテーブルはこちらです。

各テーブルにお花が置いてありました!!

サンドイッチ

サンドイッチ

アフタヌーンティーとは別にサンドイッチも注文しました。

メニューに写真がなかったので、こんなにかわいいと思わず、びっくりです( ^)o(^ )

ミッキー型のワッフルでポークやパイナップルソースがサンドされており、ワッフルは外がカリッと、中はフワッとしていて最高でした!!

母

ポテトも揚げたてでホクホクでしたよ~

お値段は188香港ドル(約3760円)です。

アフタヌーンティー

アフタヌーンティーは、15:00~17:00限定のメニューです。

また、この記事でご紹介するメニューは2025年1月時点のもので、現在販売されているメニューとは異なる可能性があります。ご注意ください。

アフタヌーンティー①

デザートが6品、食事系が3品、ドリンク1品のセットです。

飲み物は緑茶がベースになっているので、かなりさっぱりめのお味でした!

お茶にフルーツシロップがはいっており、上にはいちごがのっていました。

グラスにささっているのは、マシュマロです。

レモン風味で、日本で売っているマシュマロとはちがう食感でしたよ!

アフタヌーンティー④

上の写真はルーちゃんをイメージしたバニラドーナツです。

ふわふわ食感でした(∩´∀`)∩

娘

ルーちゃんファンとしては、お花まで乗っていて再現度が高く、うれしかったです!

アフタヌーンティー②

左から、いちごのチョコがけ・ラズベリーとピスタチオのタルト・柚子とグアバのムースケーキ・ミニマンゴーカップケーキです。

母

いちごがとってもジューシーでした!

娘

ラズベリーとピスタチオのタルトが特においしいかったです!

ピスタチオの香りとラズベリーの酸味が相性ばっちりでした)^o^(

デザート系は海外っぽい癖のある味がするのではないか・甘すぎるのではないかと少し心配だったのですが、個人的には日本人好みの味が多かったように思います!

アフタヌーンティー③

左からスモークサーモンとビーツのクリームチーズ・ホタテとイクラのグリーンピースピュレ添え・ミニホットドックです。

母

ホタテとイクラのグリーンピースピュレ添えは、パリパリ食感の食べられる器にはいっていて、食感も楽しい一品でした。

娘

ミニホットドックは、サンドイッチにはいっていたパイナップルソースがかかっていました!

甘さの強いパイナップルではないので、おいしくいただけましたが、ごはんとフルーツを一緒に食べるのに抵抗がある方は苦手な味かもしれません…

ドリンクがかなりさっぱりしているのと、食事系のメニューもあるおかげで、ペロリと食べきることができました!

お値段は、2名分で488香港ドル(約9760円)です。

母

こちらのレストランでも、マジックアクセス(年パス)の割引を使うことができました!

1月1日・12月21日~31日は対象外です。(2025年1月時点のMA利用規約より)

※香港のディズニーホテルレストランでは、10%のサービス料が加算されますのでご注意ください。こちらの記事に記載している価格は、サービス料を加算する前の料金です。

おわりに

こちらのレストランは、オンラインで事前に予約することができました。

香港ディズニーランドの公式アプリにメニューも載っていましたので、行くか悩んでいる方はそちらも参考になるかと思います!

香港のディズニーホテルにある他のレストランもレポしておりますので、ぜひご覧ください<(_ _)>

コメント

タイトルとURLをコピーしました