はじめに
2025年3月に発表された最新ニュースをまとめました!
パークに行く前にぜひご確認くださいm(__)m
パーク運営に関する最新ニュース(2025年3月)
アトラクション 休止情報
アトラクションの休止情報が更新されました。
2025年3月時点で発表されている休止情報は以下のとおりです。
ディズニーランド
・スイスファミリー・ツリーハウス(2022年4月1日から)
・ガジェットのゴーコースター(2025年2月18日から2025年4月8日まで)
・チップとデールのツリーハウス(2025年2月18日から2025年4月8日まで)
・ウエスタンリバー鉄道(2025年8月7日から2025年9月17日まで)
・ピーターパン空の旅(2025年3月21日から2025年5月22日まで)
・プーさんのハニーハント(2025年4月9日から2025年5月7日まで)
・カリブの海賊(2025年4月16日から2025年5月22日まで)
・ベイマックスのハッピーライド(2025年5月9日から2025年5月28日まで)
・蒸気船マークトウェイン号(2025年5月15日から2025年6月13日まで)
・ビッグサンダー・マウンテン(2025年5月29日から2025年6月27日まで)
・モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”(2025年6月30日から2025年7月24日まで)
・イッツ・ア・スモールワールド(2025年7月1日から2025年8月2日まで)
・ドナルドのボート(2025年2月18日から2025年4月6日まで、2025年7月28日から2025年8月6日まで)
・ホーンテッドマンション(2025年8月6日から2025年9月15日まで)
・白雪姫と七人のこびと(2025年9月1日から2025年10月30日まで)
・魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”(2025年9月24日から2025年10月7日)
ディズニーシー
・マーメイドラグーンシアター(2020年7月1日から)
・タートル・トーク(2025年4月8日から2025年4月30日まで)
・アナとエルサのフローズンジャーニー(2025年5月8日から2025年5月28日まで)
・ブローフィッシュ・バルーンレース(2025年5月29日)
・海底2万マイル(2025年5月29日から2025年8月20日まで)
・フランダーのフライングフィッシュコースター(2025年7月1日から2025年7月21日まで)
・スカットルのスクーター(2025年7月24日から2025年8月22日まで)
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルスカルの魔球(2025年8月18日から)
・ラプンツェルのランタンフェスティバル(2025年8月27日から2025年9月16日まで)
・ニモ&フレンズ・シーライダー(2025年9月17日から2025年9月30日まで)
レストラン 休止情報
レストランの休止情報も更新されました。
2025年3月時点で公表されている休止情報は以下のとおりです。
ディズニーランド
・キャリッジハウス・リフレッシュメント(2020年7月1日から)
・フードブース(アドベンチャーランド側)(2020年7月1日から)
・ポッピングポッド(2024年11月1日から)
・トゥーンポップ(2025年1月14日から)
・クリスタル・パレス・レストラン(2024年8月23日から2025年4月14日まで)
・ザ・ガゼーボ(2025年4月1日から2025年5月31日まで)
・ブルーバイユー・レストラン(2025年4月16日から2025年5月22日まで)
・トルバドールタバン(2025年6月15日から2025年7月20日まで)
・ハングリーベア・レストラン(2025年7月1日から2025年7月14日まで)
・パークサイドワゴン(2025年7月1日から2025年9月15日)
・パン・ギャラティック・ピザ・ポート(2025年7月7日から2025年7月16日まで)
ディズニーシー
・パパダキス・フレッシュフルーツ(2024年8月19日から)
・テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ テラス席(2024年11月1日から2025年4月15日まで)
・S.S.コロンビア・ダイニングルーム(2024年12月26日から2025年4月15日まで)
・テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ(2024年12月26日から2025年4月15日まで)
・ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ(2025年4月7日)
・ハイタイド・トリート(2025年7月1日から2025年7月14日まで)
・マゼランズ(2025年7月1日から2025年9月30日まで)
ビッグポップ モバイルオーダー対象に
ディズニーランドにあるポップコーン専門店「ビッグポップ」が、2025年3月24日からモバイルオーダーの対象になりました。
ディズニーシー ハッピーエントリー 仕様変更
2025年9月からディズニーシーエントランス周辺の工事が行われる影響で、ディズニーシーのハッピーエントリーの運用が変わります。
指定のホテルに宿泊しているゲストは、今までハッピーエントリーは開園15分前にパークに入ることができるというサービスでした。
これが工事の影響で、開園5分~15分前にパークに入ることができる仕様に変更になるようです。

せっかくホテルに宿泊しているのに、5分前にならないと入れないというのは少しショックですよね…
ファンタジースプリングス スタンバイパス 廃止
ファンタジースプリングスのアトラクションは、今までスタンバイパス(無料・待ち時間の短縮はなし)またはDPA(有料・待ち時間短縮)がなければ乗ることができませんでした。
2025年4月1日からスタンバイパスが廃止され、パスなしでアトラクションに乗ることができるようになります!

DPAは今までどおり販売されますので、待ち時間を短縮したい方はDPAの購入をご検討ください。
今後のイベントに関する情報解禁やその他最新ニュース(2025年3月)
ディズニーランド 42周年 グッズ公開
2025年4月15日に、東京ディズニーランドは開園42周年を迎えます。
42周年を記念したグッズが販売されるのですが、今年は「ミッキーのフィルハーマジック」がモチーフになっているんです!

大好きなアトラクションで、グッズのデザインも素敵なんです!!
これは散財の予感(;’∀’)
※2025年4月15日から当面の間、こちらのグッズが販売される「キングダム・トレジャー」「ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム」を利用するにはスタンバイパスが必要です。
【公式】東京ディズニーランド開園42周年を記念したグッズ|おすすめグッズ | 東京ディズニーリゾート
ダッフィー&フレンズ20周年 グッズ公開
ダッフィー&フレンズ20周年のグッズが公開されました。
グッズはもちろん、スーベニア(フードやドリンクを注文する時に、追加料金を払うことで購入できるグッズ)もかわいいので要チェックです!
※2025年4月8日から当面の間、これらのグッズが販売される「マクダックス・デパートメントストア」「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」「ガッレリーア・ディズニー」を利用するにはスタンバイパスが必要です。
【公式】ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス | 東京ディズニーリゾート
シェフ・ミッキーに期間限定でスティッチグリが登場
2025年7月1日~2025年9月15日の期間限定で、ディズニーアンバサダーホテルのレストラン「シェフ・ミッキー」のメニューがハワイアンスタイルに変更されます。
さらに、宿泊者限定の朝食ブッフェではスティッチとグリーティングできるんです!

ハワイアン料理とスティッチのグリで、夏を大満喫できそうですね~
※昼食・夕食のブッフェでは、スティッチとのグリーティングはできませんので、お気をつけください。
「シェフ・ミッキー」でハワイ気分を満喫しよう! | ディズニーアンバサダーホテル
ハッピーバースデードナルド
ドナルドのお誕生日をお祝いするグッズやフードが販売され、グリーティングも予定されています!
パレードではないので停止はありませんが、パレードルートをまわってくれるみたいですね!

「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」は2025年4月8日から2025年6月30日まで、「ハッピーバースデードナルド」は2025年5月29日から2025年6月9日まで楽しむことができます(/・ω・)/
【公式】東京ディズニーランド スペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!”」 | 東京ディズニーリゾート
おわりに
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
2025年1月以前のニュースはこちらをご覧ください。
コメント