はじめに
香港ディズニーランドでは、2025年6月28日から20周年イベントが始まりました!
この記事では、20周年グッズの購入品をご紹介しますm(__)m
サイズ感など、購入を検討している方の参考になればうれしいです!!
香港ディズニー 20周年 グッズ紹介
日本円の価格は、1香港ドル20円で計算した価格で掲載します。
DAICHI MIURA コラボ 巾着 59香港ドル(約1,180円)

香港ディズニーランド20周年を記念して、Daichi Miuraのデザイングッズが販売されています。

コラボグッズは、折り畳み傘・マグカップ・Tシャツ・ポーチ・ミラーなどさまざまなものがあったのですが、どれもデザインが素敵すぎました…
巾着のサイズは、縦約22.5cm×横約19.5cmです。
DAICHI MIURA コラボ ボールペン 129香港ドル(約2,580円)

こちらのグッズもDAICHI MIURA コラボです。
ボールペンについているチャームは取り外し可能です。
インクの色はパープル・ブラック・ブルーブラックでした。
太さは特に表記がないのでわかりませんが、ペン先が丸っこくて書きやすいです!
SouvenEAR 各59香港ドル(約1,180円)

20周年グッズの中でも、1番買いたかったグッズです!

本当にかわいくて、買いそろえたくなってしまいます(;’∀’)

裏側にポールチェーンと安全ピンがついているので、洋服やかばんなどにつけることができますよ!
サイズは、日本で売っているダッフィー&フレンズのぬいばに、かなり余裕をもって被せることができるくらいの大きさでした。
サイン帳 99香港ドル(約1,980円)

表紙を開けると、絵本のような仕掛けが…!!
ページも1枚1枚可愛くて使ってしまうのがもったいなくなりそうです。
表紙と背表紙は、少しふかふかしていて傷がつきやすい素材だったので、その点のみお気をつけください。
サイズは、縦約19cm×横約19cmです。


封筒の中にはシールが入っていました。
マシュマロ 159香港ドル(約3,180円)

マシュマロが入っている巾着欲しさに購入しました。
ぺなぺなの生地ではなく、持ち手もついているので、ミニバッグとしても使えそうです!

サイズは、縦約20cm×横約25.5cm×マチ約11cmでした。
500mlのペットボトルを入れることもできましたが、ペットボトルのような重いものを入れてしまうとすぐに持ち手の部分が悪くなってしまいそうです。

マシュマロは個包装になっていて、14個入っていました。(グラム表記なので、誤差はあるかと思います。)
コレクタブルカード(ダッフィー&フレンズ) 39香港ドル(約780円)

トレーディングカードは1パック3枚入っています。
ノーマルカード7種類・スペシャルカード7種類・レアカード5種類・スーパーレア1種類の全20種類あります。

裏面はすべて同じデザインでした。
サイズは、縦約8.6cm×横約6cmです。

母は、なんと推しのジェラくんを引き当てました!!!

私は次行ったらまた買い足そうと思います!!
コレクタブルカード(ミッキー&フレンズ) 39香港ドル(約780円)

ミッキー&フレンズのコレクタブルカードも、1パックに3枚入っています。
また、ノーマルカード7種類・スペシャルカード7種類・レアカード5種類・スーパーレア1種類の全20種類というのもダッフィー&フレンズと同じです。

裏面のデザインはこちらです。

母も娘も、今回はレアカードを出すことはできませんでした(´;ω;`)
それでも、はずれなしのカードなので満足です!
おわりに
今回はキャリーケースを持って行かなかったので、かさばるものを購入できなかったのが心残りです( ;∀;)
また追加で20周年グッズを購入したら、ご紹介したいと思います!!
コメント